11.30.2015

最近観たアニメ

録り溜めていたシュタインズゲートを少ずつ観ています。
今のところ苦しい展開が続くけど、ハッピーエンドが訪れてくれるのか…。
とぅっとぅるーが一度聞いたら忘れられないです。

今週のドラゴンボール超がおもしろかった。
チチにうだつのあがらない悟空はおもしろいなぁ。
しかしビーデルとブルマの声が似ていて気になる。声優さんは違うみたいだけど。

今週のハイキューを観ました。
スポーツものでも、キャラ同士の感情のぶつかりや変化を主に描いているんだなぁ。プレイシーンよりもずーっと。それに共感するから読者(視聴者)がついてきてくれるんだろうな。
それと個性を持ったキャラクター。こいつが活躍しているところを観たいと思えるような。

11.29.2015

手をあっためて

ポーズ模写。
かこみきさま使わせてもらっています。ありがとうございます。

11.28.2015

きゃははは


「英国一家 日本を食べる」16話、日本酒の回のこのおねえちゃんがツボでした。
あと、寿司屋でのエミルのDJ注文。エミルいいわぁ。
それと、主人子のマイケルをすんなり受け入れられたからおもしろく観れています。
アニメを観続けるのはキャラを受け入れられるかどうかが大きいと思いました。

11.27.2015

かじかむむ


サミッシュ!夜中はやたら冷えるぞ!
あわてて季節を変えたんじゃないかと思ってしまう。
いよいよ本格的に冬到来ですな。


11.25.2015

すっほり

最近寒くなってきました。

机に向かう時、ひざに毛布をかけています。
なんかこれすごいしっくりくる。あったまってくるとこたつに入っているみたいに足元あったかいし、暖をとるためだけでなく脚が落ち着く気がする。自分はいすに座っててもあぐらをかいちゃうんだけど、毛布をかけるとあぐらじゃなくても落ち着く。いい冬のお供ができました。

ところで、この時期になっても耳元で蚊が飛んでいます。

かわいい

庭に、たまにトカゲがいるのですがかわいいです。
この前家の中にヤモリがいたけどこれもかわいかった。
あどけない表情とつぶらな瞳がいいです。

怖いもの見たさと興味で蛇の動画を見たりするんだけど、シマヘビとか顔をよく見るとかわいいんだよなぁ。さすがに毒蛇はそれよりも恐ろしいという気持ちが強いけど。

毒を持っている蛇は全体の25%、4種に1種は毒蛇らしい。
爬虫類で毒を持っているのは蛇が99パーセント、つまりほぼ全て。
トカゲを見ても怖いと思ったりしないけど、蛇は怖いと思う。
もう、蛇=危険という意識が本能にあるんじゃないのかなと考えたりする。

キングコブラの動画を見ていた。威嚇する姿は、命の危機を感じさせてさすがに怖い。蛇使いの人はひょいひょい扱っていてハラハラしてしまう。
でも卵から孵ったばかりの赤ちゃん蛇はすごくかわいかった。蛇の専門家の人も、愛でるように扱っていた。

赤ちゃんは、無条件で守ってあげたくなるかわいさを備えているんだなぁと思う。
人がかわいいと感じる時、オキシトシンというホルモンが分泌されるらしい。
これは「萌え」の感情でもあるそう。
萌えてほしいのなら赤ちゃんに近づけると効果的なようです。

11.24.2015

探し物はなんですか

水色のシャープペンシル芯が売っていない。MITSUBISHIのミントブルー。これでアタリを描くのです。
ホームセンターとか本屋にあるだろって行ってみたけどなくて。
それで「ここにはさすがに売ってるでしょ」って大型店に行ってもない。
仕方なしにヨドバシのネットショップで注文しました。

この前、「zakky」というウエハースチョコを探し求めていました。
ビックリマンチョコに似ているという事でやたら食べたくなって。
それなのにない。イオン、スーパー、ディスカウントショップetc…100円ショップのダイソーにあるとの噂を聞いて巡ってみたけど見つからず。
それなのに最近、なんとなしに入ったヤマダ電器に売っていました。電器屋の食品売り場って…そこまで気付かなかったよ…。

探し物って探すのをやめると出てくることありますよね。
水色の芯も、そのうちどこかで見つかるんだろうな。

11.22.2015

部活をしていたあの頃の

昨日、押入れにしまっていた柔道着に袖を通しました。
やっぱり触れてみるといろんな思い出が沸きあがる。
帯を締めたら、名前の苗字のところが結び目で隠れてしまいました。何気にショック。
あれから6、7kgくらい体重が増えたからなぁ。でも、背も少し伸びたからどっこいどっこい…だと思いたい。

用事で出かけた帰りに、高校の道場と部室を道路から見てみました。
部室は少し改築していたけど、道場はそのまんま。
入ってみたいけど断りなしに入ったら不審者だし。
かといって「漫画を描く資料として見学させて下さい」と言う度胸もなく。
母校って、卒業してしまえば意外と遠い存在になっちゃうのかもしれないと思いました。